タイトルの通りなんですが。。。
先日の卵子凍結を実施する前の検査で
『子宮内膜ポリープ』が見つかって
8月10日に子宮鏡下子宮内膜ポリープ切除術と検査をしました(´ρ`)
当日は、自分で運転して病院まで( ・´ー・`)
麻酔をするかしないか先生と相談して
だいたい10分ぐらいで終わる手術という事と
人によっては、
副作用で吐き気がでることもあるって聞いて
吐き気するぐらいなら、
痛みに耐えた方がマシなので
『麻酔なし』で手術スタート\(^o^)/
『最初に器具いれてみるけど
もしそれでダメな場合は違うのでするね~』
『はぁ~い(^ω^)』
(何のことかは素人にはよくわからんけども)
いつもの内診台に座って、ウィーンと開脚\(^o^)/
器具を入れてたけど
最初は生理痛のひどいバージョンぐらいで
これくらいなら我慢できる!って感じやったかな(^ω^)
しかし、私の体の都合でそれが途中から調子悪そう。。。
ぐりぐりされてもダメで痛すぎて
一気に手汗(´ρ`)
ぎゃぁあ~(^ω^)
だよね。
本当は叫びたかった(´ρ`)
でも、叫ぶことで腹部に圧をかけたくなくて我慢。
先生も『痛いよね~頑張ってるね~』
と言いながらも『ん~、厳しいかなぁ。。。』
『あ~ダメだね~』って
なんか、カーテンの向こうは見えないから
声しか聞こえんけど
どう考えても苦戦してるよね…?(^ω^)
『マリブさん、ごめん、やっぱりだめみたい』
ここまで頑張ってたのにその器具を一旦出すことに。。。
Σ(゚д゚lll)ガーン
んで、違う器具で再挑戦!
『本来、これやったら麻酔した方が良かったね~(;´・ω・)』
うん、そうだと思う。
『いったっ!』
思わずもう声に出してしまった~
でも、きっと出産はこの何十倍も痛いはずで
みんなそれを乗り越えてるんだから!と自分を奮い立たせた(´ρ`)
もう、息も吸えんくらい痛いし
なんか意識が遠くなるんじゃってぐらい痛くて
よく『痛みを10であらわすと?』って表現あるけど
それでいくとね、『12』だよね。
痛みっていろんな種類あるけど、
今まででTOP3にランクインできる(^ω^)
何気に、乳がんの手術って全身麻酔で
もちろん意識ないけん術中の痛みもわからんし
目覚めてからの痛みは痛いけど
息はできよったもんね~
やっと、器具の固定ができたらしく
そこから、ポリープの切除自体は電動シェーバーで切除
ポリープを引っ張られてる感はあったけど
痛みはほとんどない
てか、さっきのが痛すぎて
感覚が麻痺しとるのか(´-`).。oO
あとついでに、検査も~
ちなみに、ポリープ最終的に
『3個切除しました!』
良性やろうけど念のために、病理検査に出した(‘;’)
約10分ぐらいで終わるはずやった手術
結局は約30分かかったよ
終わったらへとへとやった・・・
下腹部は生理痛のひどい版みたいな
ずん~んとした痛み
さすがにすぐに運転する自信もなく
ベットで30分ぐらい休ませてもらいました( ・´ー・`)
ちなみにポリープの写真がございます(´ρ`)
3個分のポリープと赤いのは切除した後の写真
休んだ後はちゃんと自分で運転して帰れた(^ω^)
2~3日は生理の1~2日目ぐらいの出血があった
でも下腹部の痛みとかは無かったかな(´・ω・`)
切除後に先生から
『ホルモン療法してないのにポリープができとったってことは
できやすいって事だからがん治療中はしっかり検診に行ってね』
って言われた
私もともと、生理も軽い?ってか普通?で
生理痛はほぼ無いタイプだったから
婦人科系に問題があるとか思っても無かったな~
ちなみに子宮筋腫もあるんだって
これに関しては乳がんの全身検査のCTの画像みた
乳がん治療の主治医が見つけてくれた(´・ω・`)
これは今のところ、問題はないやつ~
ちなみに『費用は?』
子宮内膜ポリープって病名がつくから
保険適用で治療できました!
なので、3割負担で『25500円』
(痛み止め、病理組織検査なども含む)
決して安くはない・・・
まぁ手術っちゃあ手術だからこんなもんか(´ρ`)
今回の切除術に関しては
温存療法の検査でたまたま
ポリープ見つけてもらったのは
本当に感謝してる(´-`).。oO
もしこのままホルモン療法してたら
ポリープが悪性になっていく可能性もあるらしいから
ポリープめ(´ρ`)
勝手に私の子宮にたけのこみたいに育ってから( ・´ー・`)
子宮はできれば将来子どもを育てるために使いたい(´ρ`)
コメント